宇都宮短期大学地域福祉開発センター公開講座「親子料理教室」を開催
食物栄養学科では、地域貢献活動と食育活動の一環として、8月2日(土)に親子料理教室『ポリ袋でつくる栄養ごはん〜災害時やアウトドアにも役立つパッククッキング〜』を実施しました。子どもの栄養と災害時の調理法に関する講義に続いて、ポリ袋を使った調理体験を実施しました。参加者からは「親子で楽しく学べた」「家庭で防災クッキングの日をつくろうと思った」等の声が寄せられ、好評を得ました。
宇都宮短期大学地域福祉開発センター公開講座「親子料理教室」を開催
食物栄養学科では、地域貢献活動と食育活動の一環として、8月2日(土)に親子料理教室『ポリ袋でつくる栄養ごはん〜災害時やアウトドアにも役立つパッククッキング〜』を実施しました。子どもの栄養と災害時の調理法に関する講義に続いて、ポリ袋を使った調理体験を実施しました。参加者からは「親子で楽しく学べた」「家庭で防災クッキングの日をつくろうと思った」等の声が寄せられ、好評を得ました。